おおた中央接骨院

お電話でのお問合せ
0276-55-6898

坐骨神経痛

坐骨神経痛

原因を見極めて適切な判断を

坐骨神経痛とは!?

坐骨神経痛は病名ではない!
坐骨神経痛は、特定の病名を指す言葉ではなく「坐骨神経領域(お尻から下肢の後外側)の痛みやしびれを発生した症状」を指します。
したがって、坐骨神経痛と言っても様々な「坐骨神経痛の原因」があります。
  

坐骨神経痛を引き起こす原因

 腰椎椎間板ヘルニア 腰骨の間でクッション材のような役割をする「椎間板」が膨隆したり飛び出すことで神経に触り坐骨神経痛を引き起こす。 
脊柱管狭窄症   背骨の神経が通るトンネルが変形や組織の肥厚などで狭くなることで、坐骨神経痛を引き起こします。
 腰椎分離すべり症  上下の腰骨が疲労骨折などが原因で、離れ滑ってしまう事で神経を引っ張り坐骨神経痛を引き起こします。 
 梨状筋症候群  坐骨神経を挟むように位置する梨状筋という筋肉の緊張が高まる事で、神経を圧迫し坐骨神経痛を引き起こします。 
 その他  正確には、神経痛ではないが坐骨神経痛と同様の症状を発生させる原因として以下があります。
・中小殿筋のトリガーポイント
・仙腸関節の放散痛
・筋筋膜性疼痛症候群 

おおた中央接骨院の坐骨神経痛対応

   

おおた中央接骨院の坐骨神経痛施術は上述のように原因を見極めることからスタートします。


丁寧なカウンセリングや検査で原因を見極める

  


より専門的な検査や治療が必要な場合は専門医を紹介

  


当院で対応可能な場合は状況に応じて、様々な手技やリハビリで対応

  


再評価と施術内容変更等を行いながら、お悩み改善をサポート


坐骨神経痛Q&A

 
治りますか?
説明した通り、坐骨神経痛の原因は様々で治るかどうかは個別の状態によります。
先ず、一度見させて頂き治る可能性がどれくらいあるかお伝え致します。
健康保険は使えますか?
健康保険は怪我に対して適応となります。
ぎっくり腰などから派生した坐骨神経痛は健康保険で対応可能ですが、一般的には保険適応外です。
施術料金はどれくらいかかりますか?
自由診療(保険外)の場合、行う施術により変動しますが初回3,000円~7,000円程度。
2回目以降2,000円~6,000円程度を目安にして下さい。
施術方法を決定する際、予算のご希望等あれば加味しながら施術方法を提案いたします。
坐骨神経痛問い合わせバナー

受付

19時以降完全予約制

午前診療受付 9:00〜12:30
午後診療受付 3:00〜7:00
午後 7時~9時予約のみ
△ 午後3時から
※土曜9:00~18:00 
土曜午後完全予約
ー お休み