こんなお悩みは五十肩かも知れません
- 肩が痛くて上がらない
- シャンプーをするときに手が回らない
- Yシャツを脱ぐのが辛い
- 夜中に痛みで目が覚める
上記は五十肩の代表的な症状となります。
このような症状がある場合は五十肩が考えられ、早期改善のための施術をお勧めいたします。
五十肩とは?
正式名称は「肩関節周囲炎」と呼ばれ、50代を中心に40代~60代に多く見られ、特別な原因がないまま発生します。
多くは時間の経過とともに治癒しますが、時に2年以上症状が続くこともあり、患者さんにとってはとても苦痛を感じる疾患になります。
原因は?
明確な原因は分かっておらず、多くは自然発症するため加齢のためとも言われます。
病態として、関節を包む関節包の癒着や関節周囲に新たな血管(新生血管)が生じるため発症するとも言われています。
症状
五十肩は、①炎症期②拘縮期③回復期をたどり治癒に至ることが多いと言われています。
それでは、各フェーズでの症状をさらに詳しく説明いたします。
①炎症期
急性期とも言われ、発症後概ね2週間程度の期間を言います。
この時期は、痛みが主な症状で肩の動きの制限は大きくないこともあります。
痛みは、安静時や夜間にもズキズキと痛むことが多く、睡眠が妨げられることもあります。
この時期は、無理なリハビリを行わず炎症を軽減させる対応が最優先となります。
②拘縮期
拘縮期を過ぎた後6ヶ月~1年程度が拘縮期となります。
拘縮期には、痛みは緩和傾向となるものの、肩の動きの制限が強くなり動かしにくさが主な症状となります。
この時期は、関節の動きの制限を早く取り除くことを目的として、リハビリが大切になります。
③回復期
炎症期、拘縮期を経て症状が緩解に向かう時期です。
おおよそ、6ヶ月~長い方では2年程度を要します。
鑑別
五十肩と似た症状を出す疾患に「腱板断裂」や「石灰沈着性腱板炎(滑液包炎)」「インピンジメント症候群」などがあります。
傷めた原因がなく、肩が挙がらないからと言ってすぐに五十肩と決めつけないようにしましょう。
特に、腱板断裂は発生頻度も高く、場合によっては手術が必要となりますので見極めが必要です。
以下に五十肩と腱板断裂の比較表を記載しますので参照ください。
五十肩 | 腱板断裂 | |
原因 | 不明 | 急性の怪我と加齢による摩耗 |
好発 | 50代中心 | 全年齢で発生しうる、男性に多い、利き腕に多い |
動き | 硬さで動かない | 痛みで動かない |
筋力低下 | 一般的にしない | する |
おおた中央接骨院の五十肩施術
おおた中央接骨院では、五十肩に対して以下のような施術を行っています。
マッサージ
肩関節の周りの筋肉をほぐすことで、血流が改善し、痛みの緩和や動きの改善が期待できます。
(写真はイメージです)
ストレッチ・可動域訓練
状況に合わせて無理のないストレッチや可動域訓練を行い、可動域(動かせる範囲)の改善を図っていきます。
(写真はイメージです)
電気療法
低周波やハイボルテージなどの電機は痛みを和らげる効果が期待できます。
運動療法
肩関節のみではなく、脊柱や肩甲骨の動き、姿勢の改善などを並行して行う事で回復が早まることがあります。
対応料金等
五十肩は自由診療で対応しており、初回~5,000円程度、2回目以降~4,000円程度で対応しております。